ふくみみ「生活」 カテゴリー :: 全て ::
2006年11月28日
With dog CANILE
カテゴリー:お気に入りのお店紹介 投稿者:福 時間:14:29:50

〒704-8174
岡山県岡山市松新町21-2
(086)943-2100
OPEN 11:00~20:00
CLOSE 水曜日
http://canile.jp/caniletop.html

雨がスゴク降っていたので店頭の写真がありませんけど、スッキリした感じのお店でした。
店内はワンコカフェには珍しくテーブルとテーブルを広くとってくれていたので、他にお客さんがいてもゆっくり出来そうな感じでした


店内は子犬の販売もしているようで、ガラスケースに入った子犬が見れます。
看板犬のパピヨンも可愛いですよ♪
服も色々揃えていてじっくり見てしまいました。笑。
岡山に旅行に行かれる際は是非行ってみて下さいね!
個別記事へ | コメント(0) | トラックバック(0)
2006年11月24日
牛窓ジェラート工房 COPIO
カテゴリー:お気に入りのお店紹介 投稿者:福 時間:15:39:56

OPEN 12:00~17:00(売り切れまで)
CLOSE 毎週月、火曜日
http://www.oka.urban.ne.jp/home/copio/
以前から他のサイトの方々が牛窓犬旅行をした際の
旅行記に「ここは美味しいよ♪」と書かれていたので
行ってみたいな~と思っていたお店

最近は福兄が結構ハマって行っているらしいと聞いて
いたので、ますます楽しみにしていました(*^_^*)

こぢんまりしたお店にひしめく人!
人気店なんだな~という印象でした。
早速ジェラートを注文♪
福は「くり」
夫は「しぼりたてミルク」
くりはほのか~な栗の味がしてとっても美味しかったです♪
機会があれば又行ってみたいな~♪
興味のある方は是非一度行ってみて下さいね!
2006年11月21日
Bubble Boo
カテゴリー:お気に入りのお店紹介 投稿者:福 時間:12:46:01

〒670-0804
兵庫県姫路市保城370-10
(079)225-3511
OPEN 09:00~18:30
CLOSE 水曜日
http://www.geocities.jp/bubble_boo2006/top.html

今回の牛窓旅行の前に立ち寄ろうかと夫が検索して
くれたお店♪
場所が少し分かりづらいんですが、オススメです♪
明るい店内は暖色系にまとめられていて、オーナーさんの
センスが光ってます!
清潔で可愛い♪
置いてある雑貨もとても可愛くて、私もポーチを購入して

ゴハンも美味しかったです。
夫はナシゴレン。私はピザを注文♪
美味しかったですよ~(*^_^*)
杏さんは店員さんから試作のケーキを頂いてご満悦♪
美味しかったようです(*^_^*)

至れり尽くせりでした。
店員さんも気さくな方で◎♪
家の近所はカフェがイマイチなので、又ここには来てみたいな~と思いました♪
近所に行ったら是非行ってみて下さいね!
2006年08月24日
Wann's Cafe
カテゴリー:お気に入りのお店紹介 投稿者:福 時間:11:39:05

〒675-0126
兵庫県姫路市東辻井1-11-27
(0792)97-0778
OPEN 09:00~20:00
CLOSE 火曜日
http://www.wannscafe.com/index.html

前々から名古山霊園に墓参りに行く度に気になっていた
ドッグカフェへお盆の墓参りのついでに杏を連れて行って
みる事に。
店内はそんなに広くないですが、ワンコグッズも充実していました。
お茶をしている間にワンコをトリミングして頂けるサービスもある
ようですよ。

福はオムライスセットを注文。
夫はピラフセット。
杏はワンズプリンを注文♪
ワンズプリンはカボチャを使用したお腹に優しいプリンだそうです。
杏はかなりお気に召したようで、ペロリとなくなっちゃいました。笑。

トリミングが終わったワンコが店内でとってもうるさかった事を
除けば普通にくつろげるカフェでした。
お近くの方は一度どうぞ♪
2006年06月11日
桃子の逆襲!

でもまぁ杏が水槽の中の桃子さんに手が出せないのは分かっているので「うるさい!!」と叱りつけたりしていたのですが、連日の杏の猛攻撃に桃子も静かに怒りをため込んでいたようです。
ある日桃子のお家の大掃除中、ハムスターボールの中に桃子を入れて家の中を自由にお散歩させていた所、いつもは行かない杏のゲージの方にゴロゴロゴロ・・・。
「??」と思って連れ戻すのですが、又同じようにゴロゴロゴロ・・・。おかしいな。と思って杏の顔を見たらビビって固まって「向こう行って!!お願い!」と言う顔をしていた。爆。
ささやかな桃子さんの復讐のようです。わははは。