ふくみみ「福の日記帳」 個別記事 :: 花見♩ ::
2018年04月15日
花見♩
なんと!!前の更新から1ヶ月半くらい経ってるんですけど。
自分でもビックリさ。
最近インスタとか始めたら、ますますこっちの更新が疎かに。てへ
まあ、そんな感じで特段ブログにUPする事もない日常ですが・・・。

↑ 蜜柑の抜糸が済んで1週間くらい経ってからの写真です。
本当にキレイに治ってて、ホッとしました。
一応瞬膜をかぶせる手術から1ヶ月で抜糸って事にしたんですが、抜糸してもまだ治ってなかったら、もう1ヶ月ね。って言われてて。
治ってますようにって願ったら、キレイに治ってて、先生も感動してました。
自画自賛?あはは(≧▽≦)
蜜柑が抜糸の時についでに柚子の避妊手術もお願いしました。
こちらも何の問題もなく、1週間後抜糸して術後もキレイに治りました。
お腹痛くてションボリックになってるのかと思ったんですが、翌日走り回って、安静やから!って先生に怒られました。
今回のホワイトデーはボンゴレロッソをお願いしましたーヽ(^。^)丿

↑ 美味しかった♩
ちなみに夫が台所で一人で料理するのは、私が具合悪い時とホワイトデーの日だけです。爆
それでも美味しく作れるんだから、エライもんですよ。

↑ 朝日も去年シコリ事件から、健康で元気いっぱいです(*^_^*)
そうそう、こないだ三木ホースランドに行ったら杏さんの親戚ワンコのつくねちゃんに偶然会いました!

↑ つーにゃん(≧▽≦)
14歳です!
家族で来ていて、子供達が大きくなってて毎度驚きます。笑
柚子が小さい頃に見て貰えて良かったです。
小さいっていっても1歳なんですが。笑
今年の花見、どこに行くー?って言ってたら、あっという間に満開になって、あっという間に散っちゃいましたね。

↑ 取り敢えず近所のお寺に散歩ついでに行ってきました。
改めて次の週末に行こうねと言っていたのに、次の週末は雨で散っちゃいました。
上手く行かないもんですねぇ。

↑ そして蜜柑を撮ってたら必ずフレームインしてくる柚子。
邪魔だっつうの。
4月に写真教室のみんなでやる写真展が始まります。
4月22日〜4月29日までです。
休館日は23日
10時〜18時まで。
詳しくはこちらまで→「八二一ペット写真教室展2018」
お暇なら来てよね〜(*^_^*)
自分でもビックリさ。
最近インスタとか始めたら、ますますこっちの更新が疎かに。てへ
まあ、そんな感じで特段ブログにUPする事もない日常ですが・・・。

↑ 蜜柑の抜糸が済んで1週間くらい経ってからの写真です。
本当にキレイに治ってて、ホッとしました。
一応瞬膜をかぶせる手術から1ヶ月で抜糸って事にしたんですが、抜糸してもまだ治ってなかったら、もう1ヶ月ね。って言われてて。
治ってますようにって願ったら、キレイに治ってて、先生も感動してました。
自画自賛?あはは(≧▽≦)
蜜柑が抜糸の時についでに柚子の避妊手術もお願いしました。
こちらも何の問題もなく、1週間後抜糸して術後もキレイに治りました。
お腹痛くてションボリックになってるのかと思ったんですが、翌日走り回って、安静やから!って先生に怒られました。
今回のホワイトデーはボンゴレロッソをお願いしましたーヽ(^。^)丿

↑ 美味しかった♩
ちなみに夫が台所で一人で料理するのは、私が具合悪い時とホワイトデーの日だけです。爆
それでも美味しく作れるんだから、エライもんですよ。

↑ 朝日も去年シコリ事件から、健康で元気いっぱいです(*^_^*)
そうそう、こないだ三木ホースランドに行ったら杏さんの親戚ワンコのつくねちゃんに偶然会いました!

↑ つーにゃん(≧▽≦)
14歳です!
家族で来ていて、子供達が大きくなってて毎度驚きます。笑
柚子が小さい頃に見て貰えて良かったです。
小さいっていっても1歳なんですが。笑
今年の花見、どこに行くー?って言ってたら、あっという間に満開になって、あっという間に散っちゃいましたね。

↑ 取り敢えず近所のお寺に散歩ついでに行ってきました。
改めて次の週末に行こうねと言っていたのに、次の週末は雨で散っちゃいました。
上手く行かないもんですねぇ。

↑ そして蜜柑を撮ってたら必ずフレームインしてくる柚子。
邪魔だっつうの。
4月に写真教室のみんなでやる写真展が始まります。
4月22日〜4月29日までです。
休館日は23日
10時〜18時まで。
詳しくはこちらまで→「八二一ペット写真教室展2018」
お暇なら来てよね〜(*^_^*)
お気軽にどうぞ