ふくみみ「福の日記帳」 個別記事 :: みかちん生体検査決行 ::
2014年03月16日
みかちん生体検査決行
色々あってまたまた更新が遅くなった福です。こんばんは。
先日書いた蜜柑の血尿ですが、やっぱり数日後の検査で又血尿が出まして
予定通り開腹手術をして腎臓の生体検査を決行する事になりました。
当日朝から病院へ連れて行って、昼から夕方までに手術するとの事だったので
もう、本当に緊張で気分が悪くなってしまい、まいりました。。。
夜に夫と2人で術後の結果を聞きに病院へ。
先生が、腎臓2つと前からずっと肥大が気になっていた膵臓の組織を
取って検査に回しておきましたと説明され、見た感じと触診した感じは
特に異常は感じられませんでした。との事でした。
あと膀胱と尿管も触診してみましたがキレイでした。との事。
とりあえずホッとしました。
ただちょっと麻酔の切れが悪かったらしく、脳圧を下げる薬を投与しました
と言っていました。

↑ ICUの蜜柑。
かなりぼーっとしていて、私たちの事もよく分かってない感じでした。

↑ 次の日の蜜柑。
次の日面会に行った時はだいぶ意識もしっかりしていて、私の事も分かるようで
思わず泣きそうになりました。
ずいぶん帰ると言ってましたけど、先生はご飯もあんまり食べないし
元気はまだないですね。と。
夕方吐いたらしいです。

↑ 三日目の蜜柑。
ご飯も完食して、調子も良さそうなんでお外に少し行ってきても良いですよ。
と言われ、病院の周りをちょっとだけ散歩(*^_^*)

↑ 家での蜜柑♩
大事を取って3泊した蜜柑。
血液検査の結果も通常時に戻ったので、退院して良いですよ。と言われたので
夫と迎えに♩
初めて傷口見たんですが、思ったよりキレイで驚きました。
でも腎臓から膀胱まで見たので結構大きく切開したそうで、さすがに
痛々しかったです。
帰ったら爆睡。
やっと安心できたみたいで良かったけど、まだ痛そうです。
もう少し頑張ろうね!

↑ 蜜柑が入院中の杏さん。
オカンと2人のお散歩♩梅が満開。
嬉しそう(*^_^*)
蜜柑さん、桜の時期までに抜糸できると良いね。
あと最後に、手術頑張ってくれて本当にありがとね。
結果が出るのは2週間後、何もないと良いのですが。。。
先日書いた蜜柑の血尿ですが、やっぱり数日後の検査で又血尿が出まして
予定通り開腹手術をして腎臓の生体検査を決行する事になりました。
当日朝から病院へ連れて行って、昼から夕方までに手術するとの事だったので
もう、本当に緊張で気分が悪くなってしまい、まいりました。。。
夜に夫と2人で術後の結果を聞きに病院へ。
先生が、腎臓2つと前からずっと肥大が気になっていた膵臓の組織を
取って検査に回しておきましたと説明され、見た感じと触診した感じは
特に異常は感じられませんでした。との事でした。
あと膀胱と尿管も触診してみましたがキレイでした。との事。
とりあえずホッとしました。
ただちょっと麻酔の切れが悪かったらしく、脳圧を下げる薬を投与しました
と言っていました。

↑ ICUの蜜柑。
かなりぼーっとしていて、私たちの事もよく分かってない感じでした。

↑ 次の日の蜜柑。
次の日面会に行った時はだいぶ意識もしっかりしていて、私の事も分かるようで
思わず泣きそうになりました。
ずいぶん帰ると言ってましたけど、先生はご飯もあんまり食べないし
元気はまだないですね。と。
夕方吐いたらしいです。

↑ 三日目の蜜柑。
ご飯も完食して、調子も良さそうなんでお外に少し行ってきても良いですよ。
と言われ、病院の周りをちょっとだけ散歩(*^_^*)

↑ 家での蜜柑♩
大事を取って3泊した蜜柑。
血液検査の結果も通常時に戻ったので、退院して良いですよ。と言われたので
夫と迎えに♩
初めて傷口見たんですが、思ったよりキレイで驚きました。
でも腎臓から膀胱まで見たので結構大きく切開したそうで、さすがに
痛々しかったです。
帰ったら爆睡。
やっと安心できたみたいで良かったけど、まだ痛そうです。
もう少し頑張ろうね!

↑ 蜜柑が入院中の杏さん。
オカンと2人のお散歩♩梅が満開。
嬉しそう(*^_^*)
蜜柑さん、桜の時期までに抜糸できると良いね。
あと最後に、手術頑張ってくれて本当にありがとね。
結果が出るのは2週間後、何もないと良いのですが。。。
コメント
2014年03月17日 20:51:55 投稿者:さく
泣く泣く!あんな顔見たら泣いちゃうよぉ。・゜・(ノД`)・゜・。
結果は二週間後か‥
出るまでは安心とは言えないねぇ(´・_・`)
あまり心配しすぎないようにね!
と、言っても無理か(笑)
みかちんに、安静に!と、言いたいけど、ワンコは元気だからね‥
結果は二週間後か‥
出るまでは安心とは言えないねぇ(´・_・`)
あまり心配しすぎないようにね!
と、言っても無理か(笑)
みかちんに、安静に!と、言いたいけど、ワンコは元気だからね‥
2014年03月18日 21:54:37 投稿者:にゃんとも堂
わんちゃんニャンちゃんは体が小さいから、
全身麻酔は心配ですよね。
蜜柑ちゃんがんばりましたね。
でもそんなに切開したら、お腹がかなり可哀そうなことに・・・。
しばらく心配でしょうけど、
とりあえず蜜柑ちゃんが無事に帰って来てよかったです。
全身麻酔は心配ですよね。
蜜柑ちゃんがんばりましたね。
でもそんなに切開したら、お腹がかなり可哀そうなことに・・・。
しばらく心配でしょうけど、
とりあえず蜜柑ちゃんが無事に帰って来てよかったです。
2014年03月21日 20:53:55 投稿者:あんずママ
福さんの気持ち痛いほどわかります。
あんずの血液検査待ちの数分でさえ不安になるのに
それが2週間となると(T_T)
きt
あんずの血液検査待ちの数分でさえ不安になるのに
それが2週間となると(T_T)
きt
2014年03月21日 20:56:44 投稿者:あんずママ
すいません、途中で送信ボタンを押してしまいました。
何事もなく今回のことが終わり蜜柑ちゃんが元気になることを祈っています。
何事もなく今回のことが終わり蜜柑ちゃんが元気になることを祈っています。
2014年03月22日 11:43:29 投稿者:福
さく>
ありがとねー。
ホントに心配はつきませんな(>_<
結果が出たら又UPするねー。
あ、ちなみに蜜柑は元気だよー!
にゃんともさん>
そうなんですよね。
麻酔も心配の一つだったんですが、まさかホントにこんな緊急事態になるとは思ってなかったです。
先生が適切な処置をしてもらえて良かったんですが、もしかしたらこのまま飼い主のことを忘れたままになるんじゃないかとめちゃくちゃ心配しました。
お腹の傷はだいぶ良くなってきましたよ(*^^*)
あんずママさん>
ありがとうございます(*^^*)
あんずちゃんもいちごちゃんも大変ですものねぇ。
ホントに心配はつきません。
みんな健康でいて欲しいのもです。
結果が出たら又UPしますね!
ありがとねー。
ホントに心配はつきませんな(>_<

結果が出たら又UPするねー。
あ、ちなみに蜜柑は元気だよー!
にゃんともさん>
そうなんですよね。
麻酔も心配の一つだったんですが、まさかホントにこんな緊急事態になるとは思ってなかったです。
先生が適切な処置をしてもらえて良かったんですが、もしかしたらこのまま飼い主のことを忘れたままになるんじゃないかとめちゃくちゃ心配しました。
お腹の傷はだいぶ良くなってきましたよ(*^^*)
あんずママさん>
ありがとうございます(*^^*)
あんずちゃんもいちごちゃんも大変ですものねぇ。
ホントに心配はつきません。
みんな健康でいて欲しいのもです。
結果が出たら又UPしますね!
お気軽にどうぞ