ふくみみ「福の日記帳」 カテゴリー :: 家 ::
2006年03月13日
念願のキッチンボード♪

このキッチンボードとレンジ台、ホントにウンザリする程家具屋さんを回って決めた品なのです。笑。
本当はもっとお手頃な値段のを買うつもりだったんですが、帯に短したすきに長し・・・って感じで、どれもイマイチ。。。
今使ってるレンジ台は安いものだった為か(笑)メチャクチャ使いづらかったので、ちょっと良い物を・・・と夫。感謝です(*^_^*)
大事に使わないとね~♪
個別記事へ | コメント(0) | トラックバック(0)
2006年03月10日
段ボールに囲まれてます。。。

ホントにもう段ボールに囲まれる生活にはウンザリなんですが、引っ越してからもちょっとの間続きそうで、とってもストレスです。
片付かない部屋にいるとイヤ~~~な気分になります。笑。
しかもウチは狭いので生活スペースに段ボールが積まれていく感じで
生活しづらい!!
廊下は段ボールの為に約半分になってます。笑。夫通れないし。爆!
早く引っ越してスッキリしたいですね。ホントに息が詰まりそうになります

2006年01月16日
外壁の色!

決めたのが随分前だったので、こんな色にしたんだっけ?・・・と2人とも全然覚えてなかった。

決める時は小さなサンプルしか見れないので、分かりずらいんですよね。
で、まぁこれでいっか~みたいに適当に決めたので、記憶もハッキリしてなかった。爆!!
営業のKさんは「家の顔になる色ですから!」って力説してたけど、外壁の色なんか家に入っちゃったら分からないし私の中ではどうでも良かった。笑
超適当・・・。
そろそろ外構の件も打ち合わせするみたいなので、それはそれで楽しみ♪
2005年12月13日
大分出来てきましたよん♪

もう大分出来てきてます。ちょっと前にサッシと窓ガラス・ドアが取り付けられて、かなり家っぽくなってきましたよ~。
あと外壁も随分進んでました。
内装が進むともっと楽しいんだろうけど、今は写真の通り、なんにもない状況です。笑。
来週末電気配線の打ち合わせが現地であるので行って来ま~す

2005年11月08日
棟上げ式!其の2

なんか妙に可愛いのですが、お守りをひっつけてるオフクさんの所は現場担当のS木さんの手作りだそうです!ありがとうございます!!
これを一番てっぺんまで持って行ってくれるのもS木さんで、大工さんに渡してお家の屋根裏に当たる所に打ち付けます。これはこのお家が壊される時までココで我が家を守っていってくれるそうです!
こう言うのを見るといつまでも大事に住まないといけないなぁ・・・と思いますね

夫が日記に書いていましたが、棟上げ式の時はだいぶん前から雨の予報だったのに(福は雨女)当日はスッキリ晴れてホントにビックリしました!
ここの土地神様に歓迎されているのかしら・・・なんて勝手に解釈してみたりして・・・わはは。